忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

――運動会

学校や職場、地域などで多くの人が集まって運動競技や遊戯を楽しむ行事。
秋の季語ではあるが、最近では秋以外の季節に開催する地域もある。

初等教育では「運動会」、中等教育や高等教育では「体育祭」と呼ぶ場合が
多く、体育祭の方が内容がより競技的なものに変わる。

東洋の島国における運動会の起源はおおよそ220年前に遡る。
海軍兵学校で英国の教師の指導の下に行われた競技遊技会が
最初という説が多い。

ただしこの競技遊技会は単発のものであり、
継続的に行われるきっかけとなったのはそれより4年後に
農学校で開催された遊技会である。

その意図は、体育の集団訓練を進めるためであった。
この地点では軍事的な意図が見え隠れした。


この後運動会は全国的に広がっていく。

ただ、当時は運動場なんてなかったから、
お寺や神社の境内が利用された模様。

そうした場所で行う関係で、氏子や檀家への配慮が必要となり
運動会は集団行動の訓練の中へ、お祭り的な要素を取り入れていった。
この辺りが障害物競走や、パン食い競争など、娯楽要素の高い種目の起源。


政治的意図から追加された種目もある。
騎馬戦や棒倒しなどがその代表。

騎馬を倒す、棒を倒すに当時の政権を倒すと意図が盛り込まれた。
デモが禁止されていた時代だったので、運動会に抗議のデモを
刷り込ませていった結果。

応援合戦などもこの流れを汲んでるらしい。


上記が東洋の島国における運動会の起源。
ただしこれは「運動会」と言う形が決定付けられた起源である。

集団行動的な行事は更に数百年前、
寺小屋の時代に遠足的な行事はすでに行われていた。

また、競技的な意味合いでは刀術や弓術、馬術など特定の競技は
既に行われていた。


さらに英国の教師が持ち込んだのであれば
起源は英国のさらに昔に遡るのではないか?


 ※注意・ここから先裏付け取れてません。

時代は更に500年遡り…
西洋のハイランド地方で行われた、ハイランドゲームズに辿り着く。
夏の一日、村をあげて行われる大運動会である。

ハイランドゲームズは「ハイランドゲームズ」として
現在も全世界で開催されているが、これが運動会発祥のきっかけ
ではないかと推測される。

だが、残念ながら運動会とハイランドゲームズを
結び付ける資料は見つからなかった。

(ページはここで終わっている)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[11/24 カリア(管理者)]
[11/24 スマートフォンユーザ]
[05/02 カリア(管理者)]
[05/02 通りすがり]
[04/07 カリア(管理者)]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) カリア通信 All Rights Reserved